top of page
  • Twitter

​サークル参加案内

1.サークル参加条件について

・頒布物に次のものが含まれていること。
→「後藤ひとり」と「喜多郁代」がメインキャラとなる、同人誌やグッズ等の頒布物(必ずしもカップリングの形にしなくても構いません、友情などでももちろんOK)。
・サークル代表者が義務教育を修了していること。

・日本語での日常会話(翻訳機能可)ができ、良識を持った行動が可能なこと。

・スタッフ,主催者,会場関係者の指示に従っていただけること。

・これだけです!初心者の方からベテラン勢まで、どなたもお気軽にお申し込みください!!

​・以上の条件を満たしていれば、注意事項遵守の上で他ジャンルの頒布物も頒布可能です。

2.サークル参加に関する注意事項

・サークル参加チケットはこちらより購入可能です。
・当日、頒布物チェック(詳細後述)を行います。完了するまで、頒布できませんのでサークル入場時間にご注意ください。
成人向け頒布物については、今回は諸都合により無しとさせていただきます。

・違法なものや法令に触れるもの(医薬品など),無資格での古物,飲食物,市販品そのまま,その他不適切だと判断される頒布物はお断りします。

・冊子類(同人誌,コピー本含む)やチラシ,ペーパー等の紙類について、奥付が必要です。また、その他グッズ等の頒布物についても、できる限り個々の頒布物に奥付を記載するようにしてください。

・電源の用意はありませんので、必要な場合はモバイルバッテリー等をご利用ください。

・荷物の床置きは、ご自身のスペース(机の下含む)のみとし、通路の妨げにならないようご協力をお願いいたします。
・壁に掲示物を貼らないでください。

・施設やその備品、主催側の備品等を汚したり壊したりした場合には弁償していただきます。

・本会場の長机について、会場が持つ備品数の関係上どうしても同じサイズの長机で揃えることができません。そのため配置される長机の縦横幅がものによって異なっています。(横幅は150cm~180cm、縦幅は45cm~60cmまでの範囲で違います)。大変恐れ入りますが、机のサイズを指定しての申し込みはできませんのでどうかご容赦ください。

・入場者は1スペースの方は2人まで、2スペースの方は4人までとします。

・初期椅子は1スペース1個です。追加無料(1サークル1個まで)ですが、数に限りがございますので出払ってしまった場合はご容赦ください。
・1スペースにつき1枚リーフレットが付属します。
・会場へ再入場の場合はリーフレットもしくは申し込んだ証(チケット画面等)を拝見します。
・会場は土足禁止のためスリッパを着用するか靴下を履くなどしてください。スリッパは貸し出しもございます。

・サークル向け駐車場はございません。​
 

3.サークルカットについて

・サークル参加申し込み完了後にXのDMかメール送信にてサークルカットのファイルをご送信ください。

​・ご提出にあたり、申込み時の「サークル名」を必ず添えてください。

・サークルカットのサイズは、500×500ピクセルの正方形とします。
・提出形式はjpegもしくはpngでお願いします(今回から指定させていただくことになりました)。

・ご提出いただいたサークルカットは、サイトの「サークルリスト」ページに掲載いたします。

・当日配布のリーフレットにも掲載いたします。

4.頒布物チェックについて

・主催もしくはスタッフが巡回しながら一通り頒布物を確認し、見本を回収します。
回収方法は当日までに変更となる可能性があります。その際はアナウンスします。

・冊子(同人誌)やペーパー等の紙類は1部ずつ回収します。グッズ類はデザイン図案を印刷したものを回収します。デジタルでの頒布物は、内容を全て印刷したものを回収します。必要に応じて、印刷物の準備をお願いします。
​・色紙など回収が難しい場合は写真を撮影することがあります。

・状況により、頒布物の修正や頒布の停止を指示する場合があります。その際はお従いください。

※宅配搬入等については、少々お待ちください。

併せて参加者共通案内も必ずご覧ください。

 


 

© 2025 ぼっち・ざ・ほーむ!準備会

​※当サイトはリンクフリーです。

Wix.com を使って作成されました。

banner-1.png.webp
ketto.gif
bottom of page